HOIKU BATAKEの公開セミナー 2019.6月毎週土曜

HOIKU BATAKEの公開セミナー
2019年6月 毎週土曜日 テーマ別開催
【保育者のための公開セミナー】のごあんない
園内研修の環境はピンからキリまで様々なので、
広くみなさんが参加できるものがあってもいいと思いまして、HOIKUBATAKE主催で公開セミナーをいたします。日々あまりに忙しければその日その日でいっぱいになります。ケガがなかったことを良しとする日々が続いたら消耗します。そうした年度当初からの疲労のため、6月ともなると体調を維持する為に
「週末には研修だー🤗やったー!」とは、
はっきり言ってなかなかなりませんが、
「保育の楽しさや価値を再確認したい」
「能動的に、意識的に、見通しをもって明日からの保育に臨みたい」
そんな方の想いにお応えできると思います。
ぜひ楽しく元気になる学びを。
その為にこの4名の方に講師をお願いしました。
ご期待ください。
受講料 各講座3500円(税込)
会場 親交セミナールーム
(千代田区飯田橋3-11-4 GS千代田ビル3階)
積み木あそびから広がるイメージの世界
〜0歳からの積み木講座〜
日時 6月1日土曜日 10:00~12:30
講師 横尾泉先生 あそび環境コーディネーター (木のおもちゃチッタ経営・保育士)
大事にしてる?保育の相棒 棚にしまわれたまま、遊ばれていないおもちゃがありませんか?そんなおもちゃを実際に手にしながら、並べているだけでは分からないおもちゃの魅力と、成長によって広がるあそびの世界を知ろう。
全身が感性の塊、そんな横尾さんのお話しはいつも刺激がいっぱい。
保育のなかの絵本
日時 6月8日土曜日 10:00~12:30
講師 二瓶保先生 葛飾区東立石保育園園長
保育室の年間絵本計画が作れるようになる!
子どもの日常に寄り添う保育環境としての絵本のはなし。
保育士ならではの絵本選びや読み聞かせの考え方を学びましょう。
二瓶先生のお人柄と体験・ワークで、どんなひとでも絵本の世界を楽しく実感できる「保育士のための絵本学」決定版です!
初心者のためのわらべうた
加藤先生が醸し出すふくよかな時間に、自分の心が癒される驚き。
こどもたちとの信頼関係はこの心地よさを分かち合うところから始めよう。
「わらべうたポストカード」プレゼント。
これからの子育て支援 ※満席のためキャンセル待ちとなっています。
~保護者対応の苦手をやりがいに変える~
今回の「これからの子育て支援」です。
保護者の現在を知り、保育現場での失敗例も参考に、子育て支援の在り方を学びましょう。子育て支援は保育者の自信とモチベーションのカギ!運営者の方必聴。+one特別講義で、目から2枚目のウロコを落としてください。
+one特別講義 いじめをしない子に育てる保育アプローチ
お申込み方法 ①お名前②希望講座③所属園を明記して